magazine
2024.05.28

自然の静けさを写真で表現するコツ | Focus #171

2024-05-silent-nature-cover-image

cover image by saciiiko

自然の中で感じる静けさは、心を落ち着かせ、リフレッシュさせる効果があります。その静けさを写真に収めることで、いつでもその感覚を思い出し、共有することができます。今回は誰でも簡単に実践できる自然の静けさを捉えるためのコツを紹介します。

シンプルな構図

不要な要素を取り除く

写真に余計な要素が多いと、静けさが伝わりにくくなります。シンプルな構図にするために、余計な物をフレームから外しましょう。たとえば、広い空や静かな湖、一本の木など、シンプルな被写体を選ぶことが大切です。

2024-05-silent-nature-image-5

Image by S.Yasu Photo

余白を活かす

余白を多く取ることで、自然の広がりや静けさを強調できます。広角レンズを使って広い空や広がる野原を撮影すると、視覚的な余裕が生まれ、静寂感が引き立ちます。

2024-05-silent-nature-image-8

Image by yNAK

光の使い方

早朝や夕方の光

早朝や夕方の光は、風景を穏やかに見せてくれます。この時間帯は、光が柔らかく、影も優しいので、写真全体が落ち着いた雰囲気になります。

2024-05-silent-nature-image-12

Image by littlekiss photography

霧や曇りの日を活用

霧や曇りの日は、光が拡散されて柔らかくなるため、静けさを表現しやすくなります。特に霧の立ち込める森や湖は、幻想的な静寂感を撮影するのに最適です。

2024-05-silent-nature-image-15

Image by 琴音

音を視覚化する

自然の音を想像する

写真を撮るときに、その場の自然の音を感じとりましょう。風の音や水の流れ、鳥のさえずりなど、その場の静けさを感じる音を意識することで、静寂感を写真に込めることができます。

2024-05-silent-nature-image-19

Image by たびこねっと

長時間露光

動きのある要素を長時間露光で撮影すると、動きが滑らかになり、静けさを強調できます。例えば、流れる川や波打つ海を長時間露光で撮ると、動きが滑らかになり、静寂感が増します。

2024-05-silent-nature-image-22

Image by YuKoreeda

被写体の選び方にこだわる

孤立した被写体を選ぶ

自然の中で一つだけ存在するものは、静けさを強調します。例えば、一本の木、一羽の鳥、静かな湖など、孤立した被写体を選ぶと良いでしょう。

2024-05-silent-nature-image-26

 Image by だいひょう

対比を利用する

静けさを引き立てるために、自然の中の対比を活かします。例えば、静かな湖面とその上に映る山々、青空と静かな水面など、異なる要素を組み合わせると、静寂が際立ちます。

2024-05-silent-nature-image-29

Image by 雷道輝一

いかがでしょうか。

都会の喧騒から離れて自然の中で静けさを感じ、その瞬間を写真に収めてみてください。

cizucu app icon

cizucu | コミュニティ・ストックフォトアプリ

アプリで快適に最新の情報をキャッチアップしてみませんか?

ダウンロード