magazine
2024.05.28

色とりどりの紫陽花を巡る 花言葉と美しい撮影スポット紹介 | Focus #170

2024-05-ajisai-hot-spot-cover-image

cover image by Jang Kumi

紫陽花(アジサイ)は、その独特の色合いと季節ごとに変化する美しさで、多くの人々を魅了します。しかし、紫陽花の魅力は外見だけではありません。その背後には深い意味を持つ花言葉が隠されています。この記事では、紫陽花の花言葉や色の意味を探りながら、日本全国の名所をご紹介します。

紫陽花の花言葉とは?

紫陽花は、その美しい色合いと変化する花色で多くの人々に愛されています。しかし、その花言葉もまた興味深いものです。紫陽花の花言葉は「移り気」や「冷淡」、「辛抱強い愛」などがあります。これらの花言葉は、紫陽花の色が時間と共に変わる性質から来ています。最初は青やピンクで咲き始め、次第に紫や赤に変わっていく様子が、人の心の変わりやすさを象徴しているとされています。

2024-05-ajisai-hot-spot-image-5

Image by Jang Kumi

紫陽花の色とその意味

紫陽花の色は土壌の酸性度によって変わります。酸性の土壌では青色、アルカリ性の土壌ではピンク色になります。このため、同じ庭でも異なる色の紫陽花が楽しめることがあります。青色の紫陽花は「冷静」、ピンク色の紫陽花は「熱い愛」を象徴するとされています。また、白色の紫陽花は「寛容」とされ、純粋な愛や友情を表現します。これらの花言葉を知ることで、紫陽花を撮影する際に、その花が持つ意味をより深く理解し、メッセージ性のある写真を撮ることができます。

2024-05-ajisai-hot-spot-image-8

Image by florete

紫陽花の撮影名所

紫陽花の美しさを存分に名所が日本各地に点在しています。色とりどりの紫陽花が咲き誇る場所で、みなさんの特別な一枚を撮りに出かけてみてください。

鎌倉(神奈川県)

鎌倉は、紫陽花の名所として知られており、特に明月院や長谷寺が有名です。明月院は「アジサイ寺」とも呼ばれ、6月になると境内は色とりどりの紫陽花で埋め尽くされます。長谷寺でも多くの紫陽花が見られ、美しい庭園とのコントラストが素晴らしい写真を撮ることができます。

2024-05-ajisai-hot-spot-image-13

Image by Miya

京都(京都府)

京都にも紫陽花の名所が多くあります。その中でも三室戸寺は特に有名で、約1万株の紫陽花が植えられています。三室戸寺の庭園は四季折々の花が楽しめることで有名で、紫陽花の季節にも訪れる人々を魅了しています。

2024-05-ajisai-hot-spot-image-16

Image by けー

箱根(神奈川県)

箱根登山鉄道沿線では、線路脇に植えられた紫陽花が見どころです。特に、「紫陽花電車」として運行される列車からは、車窓からたくさんの紫陽花を楽しむことができます。電車と紫陽花のコントラストを写真に収めるのも素晴らしいアイデアです。

2024-05-ajisai-hot-spot-image-19

Image by akira

下灘(愛媛県)

下灘は夕日の名所として知られていますが、紫陽花の季節もおすすめです。下灘駅周辺が紫陽花で彩られ、駅から眺める景色はまさに絶景です。海を背景に咲き誇る紫陽花の美しさは、訪れる人々を魅了します。静かな駅の雰囲気と相まって、特に心に響く瞬間を捉えることができるでしょう。

2024-05-ajisai-hot-spot-image-22

Image by Shimakou

紫陽花の季節に、これらの名所を訪れてみてください。そして、みなさんだけの特別な瞬間を写真に収めてみましょう。紫陽花が枯れてしまう前に。

cizucu app icon

cizucu | コミュニティ・ストックフォトアプリ

アプリで快適に最新の情報をキャッチアップしてみませんか?

ダウンロード