![2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-cover-image](https://images.microcms-assets.io/assets/602ef6e805c54eec922fbce6bcb26986/667fa6ee5b9e404b8496be80e047364e/2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-cover-image.jpg?ar=1200%3A630&fit=crop&auto=format%2Ccompress&w=3840&q=75)
Cover photo by kenny
Whispers of Water, Echoes of Time
『Whispers of Water, Echoes of Time』は、cizucuが主宰する、cizucuに登録するクリエイターであれば誰でも応募できるグローバルなオンラインフォトコンテスト。応募作品の中から優れた作品をキュレーションし、プラットフォームとしての新たな才能の発掘、そして、コミュニティとしての支援を目的としています。
「永遠に続くものはないからこそ、その一瞬が尊い」
これは、仏教の基本的な概念の一つであり、日本固有の思想である”侘び寂び”の教えです。今回のテーマは「歴史を感じる瞬間」です。
錆びたドアノブ、苔むした鳥居、年季が入った母の手。
時が刻んだ痕跡に導かれ、脈々と流れる、歴史という大河を想像し、流れに石を落とせば、もう戻ってはこない。そんな今の前に在る、”時間の儚さ”を尊び、静かにシャッターを切ってみましょう。
日々の雑踏によって忘れているだけで、意識をすれば思い出せるはずです。皆さんの素敵な1枚をお待ちしております。
インスピレーション
![2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-4](https://images.microcms-assets.io/assets/602ef6e805c54eec922fbce6bcb26986/1abc6c9e6f7346c68aa2a0a7495827dd/2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-1.jpg?auto=format%2Ccompress&fit=max&w=3840&q=75)
Photo by ezuka
ezuka
cizucu編集部
歳月の積み重ねを感じさせられる、その手のシワは、今まで何かを支え、築き、愛を注いできた証である様に思えます。私もこういった積み重ねを目指したい、と背筋が伸びる様な1枚です。
![2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-6](https://images.microcms-assets.io/assets/602ef6e805c54eec922fbce6bcb26986/a5ffc17437104934a9150e490a71631d/2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-2.jpg?auto=format%2Ccompress&fit=max&w=3840&q=75)
Photo by kenny
kenny
📷 NIKON CORPORATION NIKON Z 6
cizucu編集部
生い茂った周りの木々や、奥に見える背の高い針葉樹は、そこに佇む、赤鳥居の時間の奥行きや重みを感じさせられるようです。生きとし生けるものを包み込む、守り神の様な風格をも感じました。
![2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-8](https://images.microcms-assets.io/assets/602ef6e805c54eec922fbce6bcb26986/c0158da6026d49baa1edd42f9a8fd2d0/2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-3.jpg?auto=format%2Ccompress&fit=max&w=3840&q=75)
Photo by ryousuke_photography
ryousuke_photography
cizucu編集部
弦が切れ、経年劣化によって現れたすすけや古傷は、幾回、幾年と舞台に立ち、使い込まれた勲章である様な存在感を漂わせています。
![2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-10](https://images.microcms-assets.io/assets/602ef6e805c54eec922fbce6bcb26986/c95c6621af904603aaedeb59c0d6ba44/2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-4.jpg?auto=format%2Ccompress&fit=max&w=3840&q=75)
Photo by ポッキー藤井
ポッキー藤井
cizucu編集部
鉄の格子は錆びて崩れ、生成り色の壁は、くすみやスス染みで変色が目立ちます。これらは、この壁が長い歳月、雨や風、気温変化などのを経て、この場所で過ごしたことの裏付けでもあります。こういった物語に想いを馳せたらば、寂れた壁はどこか美しく情緒的に思えてきます。
![2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-12](https://images.microcms-assets.io/assets/602ef6e805c54eec922fbce6bcb26986/c24726a172f24ec28d11fc7c0432a8a7/2025-02-whispers-of-water-echoes-of-time-image-5.jpg?auto=format%2Ccompress&fit=max&w=3840&q=75)
Photo by kai_2020
kai_2020
極寒の中に立つ大木
生命の強さを感じて撮った一枚
📷 OLYMPUS OM-1
cizucu編集部
広大無辺に伸び尽くされた、この枝ぶりたるや。鼓動が響く血管のようにも、地球儀で見たアマゾン川のようにも、生命の起源を辿る進化図のようにも、見えてきました…。まさに悠久の命を感じさせる1枚です…
コンテスト情報
【開催期間】
2025年2月15日(土) 〜 2025年3月14日(金)
【受賞発表】
2025年3月28日(金)
【リワード】
5000円分のクレジットをcizucuアカウントへ付与(2名さま)
【応募方法】
・コンテスト『Whispers of Water, Echoes of Time』を選択
・「応募規約に同意して投稿」をタップ
・投稿内容を選択して作品を応募
【審査基準】
(1) テーマ性:記載のミッションに沿っているか。
(2) 主題性:その写真の中で何を訴えたいか、撮影者の意図が伝わるか。
(3) 表現性:視点・構図・バランス・ピント・色などの表現力はあるか。
(4) 瞬間性:撮影対象のシャッターチャンス・タイミングをものにしているか。
(5) 独創性:撮影場所・被写体などに独自に工夫されたものであるか。