magazine
2025.01.12

Canonがカメラ生産拠点を海外に移すことを検討 | Release #415

2025-01-canon-plans-outsourcing-cover-image

Cover photo by 20RyanKino24

業界の変化に迫られるキヤノン

キヤノンは、長年にわたり「日本国内生産」にこだわってきましたが、世界的な需要の変化に直面しています。スマートフォンの普及により低価格帯のデジタルカメラ市場が縮小する一方で、近年コンパクトカメラの需要が再び注目を集めています。

この変化に対応するため、キヤノンは生産拠点を日本国外に移す「アウトソーシング」の可能性を検討中です。今回は、その背景と影響、そして未来の展望について考察します。

2025-01-canon-plans-outsourcing-image-3

Photo by ⭐︎グッチー⭐︎

変わりゆくカメラ市場とキヤノンの課題

キヤノンは長年、日本国内での生産を重視してきましたが、近年の市場縮小は同社に大きな打撃を与えました。特に2008年以降、デジタルカメラやプリンターの売上が約8200億円減少するという深刻な状況に直面しました。

2025-01-canon-plans-outsourcing-image-6

Photo by kei utsunomiya(宇都宮 慶)

一方で、2022年に中国の珠海工場を閉鎖した後、急回復したコンパクトカメラ需要に対応できなかったことも課題となっています。これらの状況を受けて、キヤノンは「生産量に応じたアウトソーシング」による柔軟な経営を模索しています。

アウトソーシングがもたらす新たな可能性

アウトソーシングは、コスト削減と生産効率の向上を可能にします。ニコンを含む他社も同様の戦略を採用しており、成功例も少なくありません。しかし、品質管理や技術流出といったリスクがあるため、キヤノンは重要製品や技術の開発を日本国内の「母工場」で続ける方針です。

2025-01-canon-plans-outsourcing-image-10

Photo by あお🐐

これにより、コスト削減と技術力維持の両立を図る考えです。この戦略が、キヤノンの国際競争力をどう強化するのか、業界全体の注目を集めています。

コンパクトカメラの復活と未来への展望

近年、中古市場を中心にコンパクトカメラへの注目が復活しています。キヤノンがアウトソーシングを活用し、低価格帯カメラの再投入に踏み切れば、スマートフォン世代にも響く新製品が登場する可能性があります。

また、エントリーレベルのミラーレスカメラや個性的なモデルで市場を活性化させることも期待されます。これからのカメラ業界がどのように進化するのか、クリエイターにとっても目が離せない時代が訪れています。

cizucu app icon

cizucu | コミュニティ・ストックフォトアプリ

アプリで快適に最新の情報をキャッチアップしてみませんか?

ダウンロード