
Cover photo by chiyochan
先日まで開催されていたハッシュタグキャンペーン〈#art〉へのたくさんの投稿ありがとうございました。
秋と呼ぶにはまだ暑すぎた9月でしたが、芸術性を感じる素敵な写真たちがたくさん集まりました!
今回のキャンペーンで集まった作品の中から数作品をフィーチャーし、ご紹介させていただきます。
Editor’s Choice #art

Photo by Yukihiro
Yukihiro
20年以上前のフィルム写真
cizucu編集部
スペインにあるサグラダファミリアの写真。建築技法や見た目の荘厳な印象からも芸術性は感じますが、未完成であることがサグラダファミリアの何よりの魅力ではないでしょうか。完成すると、建築物としては完全になるのかもしれませんが、同時に何かの魅力を失っているような気もしてしまいます。

Photo by me…
me…
[上野アヴァンギャルド 2]
マジ!何とかしてくれ!悲痛な叫び
喫煙者はモラルを守らないと更に悪人のレッテルが・・・
cizucu編集部
上野の路地裏と思われる写真。アングラな雰囲気のある路地裏に、特徴的なペイントとステッカーが雰囲気を作っています。芸術性と文化は深く繋がっており、アングラな世界の文化がある以上、その文脈で語られる芸術もあります。大衆ウケするものではないかもしれませんが、芸術性に上も下もなく、この表現性にはリスペクトをしています。

Photo by sachiiiko
sachiiiko
cizucu編集部
大阪駅内の時空の広場と思われる写真。構図から、名物の時計ではなく、空から差し込む光に注目してることがわかります。大きな広場の真ん中に差し込む光は、きっとこの建物の設計段階から計算し尽くされたものなのでしょう。
最後に
いかがだったでしょうか。
これから、夏の厳しい暑さが落ち着くにつれて、心に余裕ができ芸術に触れたくなる日が増えてくるかもしれません。ぜひ、この秋触れた芸術や、芸術性を感じた写真には〈#art〉をつけて投稿してください!
cizucuでは、写真活動をインスパイアするハッシュタグキャンペーンやフォトコンテストをしています。アプリに登録して、最新のコンテンツをぜひチェックしてみてください。