
Cover image by 20RyanKino24
はじめに
『Vehicle Visions』は、cizucuが主宰する、cizucuに登録するクリエイターであれば誰でも応募できるグローバルなオンラインフォトコンテスト。応募作品の中から優れた作品をキュレーションし、プラットフォームとしての新たな才能の発掘、そして、コミュニティとしての支援を目的としています。
今回のテーマは、〈乗り物の魅力〉でした。
乗り物のデザインや色彩、動きの表現、または乗り物が人々にもたらす感情や思い出など、様々な視点から乗り物を写真に収めていただきました。乗り物が持つ機能性やエレガントさ、そして旅や冒険への期待感など、写真を通じて乗り物の魅力を感じることができました。
それでは、応募作品と受賞作品をご紹介いたします。
応募作品紹介

Image by Ryota
Ryota
📷 NIKON Z 6
cizucu編集部
飛行機を後ろ側から写した一枚。格納庫に納められて次の離陸を待つ姿は堂々としており、命を運ぶ乗り物としての安心感を感じさせてくれるような一枚です。

Image by クルミパパ
クルミパパ
📷 NIKON Z fc
cizucu編集部
ビンテージカーを写した一枚。現代の車とは明らかに異なる設計思想で作られたビンテージカーは、特にデザインの面で私たちの目を惹きます。それぞれの車にはっきりと個性があることも魅力の一つと言えるでしょう。
受賞作品

Image by ⭐︎グッチー⭐︎
⭐︎グッチー⭐︎
「大都会で交差しあう鉄道たち」
📷 Apple | iPhone 15 Pro
cizucu編集部
鉄道が並走したり、交差したりする様子を写した一枚。車窓から別の電車に乗る人を眺めていると、ぼんやりとその人たちの生活を想像してしまうことがあります。もし私がこの電車に乗っていたら、と想像が膨らむ一枚です。

Image by 20RyanKino24
20RyanKino24
「ジェットコースター(Alpina Bahn)」
cizucu編集部
ジェットコースターを写した一枚。乗り物というテーマに対して、ジェットコースターという切り口に感心しました。夕暮れどきの遊園地の、もの寂しさを想起する作品です。

Image by たびこねっと
たびこねっと
「着彩」
📷 Canon EOS Kiss X9
cizucu編集部
畑を耕すトラクターを写した一枚。キャプションには「着彩」と記載されています。私たちの食卓を彩る野菜は、トラクターが大地を色付けることから始まっていると考えると、素敵な物語です。
最後に
いかがでしたでしょうか。
素晴らしい思い出にはいつも乗り物が登場します。私たちの文明が生み出した乗り物は、私たちを想像を超える出会いへと導きます。そんな乗り物の持つ魅力を再発見することができた素晴らしいコンテストとなりました。
それでは次のコンテストでお会いしましょう。