magazine
2024.07.30

創造と倫理の間で揺れる、写真とAIの未来 | Release #265

2024-07-ai-photography-ethics-future-cover-image

Cover image by daphoto

進化が目覚ましいAI技術は、写真の世界にどのような影響を与えているのでしょうか?AIによる写真編集や画像生成は、クリエイティブな表現の可能性を広げる一方で、私たちが直面する新たな問題も浮き彫りにしています。

今回はMeta社の対応を事例に、その倫理的課題について考察します。

AIによる写真編集の進化と影響

AI技術の進化により、写真編集の効率化が進みかかる時間が短くなっています。例えば、顔認識技術や画像分類技術により、特定の人物やシーンを簡単に検索・管理することが可能になりました。また、AIは写真の自動修正やエフェクト・フィルター適用をサポートし、より創造的な作品を生み出す助けとなっています。

しかし、その一方で、AIによる編集が写真の真実性を損なうこともあります。つまり、シャッターが捉えたその瞬間を改変し、事実を書き換えてしまうこともあります。

2024-07-ai-photography-ethics-future-image-4

Image by the Oji brown

Meta社の対応と倫理的な課題

最近、Meta社はインドとアメリカの二人の女性公人に対する非合意のディープフェイク画像への対応が遅れたことで批判を浴びました。また、日本で著名な実業家の画像を無断で使用した広告が刑されたことでも話題となりました。こららは、AI技術を用いた画像改変がもたらす倫理的課題を強調する事例です。

特に、インドの公人のディープフェイク画像がInstagramに投稿された際、Meta社は最初の報告を受けたにもかかわらず、オーバーサイト委員会が介入するまで削除しなかったことが問題視されています。また、アメリカの公人に関しては、Facebook上に投稿された際には即座に削除されましたが、問題が明るみに出た後にそのアカウントを無効化するまでの対応が遅れたとされています。

AI技術の進化に伴い、プラットフォームがどのようにしてユーザーを保護するかという問題が浮き彫りになりました。加えて、AIによる画像改変が広がる中で、企業がどのようにして適切なコンテンツ管理とユーザー保護を行うかが問われています。

創造性の自由と責任

AI技術は、クリエイティブな表現の新しい道を切り開く一方で、その利用には大きな責任が伴います。AIによる画像生成は、著作権やプライバシーの問題を引き起こす可能性があり、特に無断で生成された画像が悪用されるリスクがあります。

クリエイターは、このような技術を利用する際に倫理的な配慮を忘れず、正しい使用を心がける必要があるのではないでしょうか。

2024-07-ai-photography-ethics-future-image-9

Image by らっしぃ

今回はAI技術が写真の世界にもたらす影響と、それに伴う倫理的な課題について深掘りしました。技術の進化に伴い、私たちはその可能性を最大限に引き出しつつ、責任を持って利用することが求められています。今後も、このような議論が求められることでしょう。

cizucu app icon

cizucu | コミュニティ・ストックフォトアプリ

アプリで快適に最新の情報をキャッチアップしてみませんか?

ダウンロード