
注目の「X Summit」を発表!
富士フイルムが、新製品発表イベント「X Summit TOKYO 2024」を2月20日14時30分から東京で開催することを発表しました。今年の「X Summit」は、日本最大の写真関連の見本市である「CP+」の直前に行われることになっています。
富士フイルムは年に2回、新製品や技術進歩を発表することが多い「X Summit」を開催しています。同社は「新しい製品、サービス、アイデアを素晴らしいショーで披露し、最先端の実践と技術をパートナーと共有する」と述べています。富士フイルムは定期的に世界中の異なる都市で「X Summit」を開催しており、前回は9月12日にストックホルムで行われ、GFX 100 IIが発表されました。
富士フイルムのX Summit、CP+の直前に
今年は昨年の5月のイベントよりも早く始まり、「CP+」の開始の数日前に開催されることが注目を集めています。「CP+」はフォトキナの閉幕後、日本のカメラメーカーにとって最も重要なイベントの一つとなっています。「CP+」は2月22日から25日にかけて開催される予定です。
COVID-19パンデミックを乗り越え、昨年オンライン形式から対面形式に戻りました。さらに、パリでの夏季オリンピックに向けて、今年は特に重要なイベントになります。一部のメーカーはすでにグローバルスポーツイベント向けのフラッグシップ製品を発表していますが、他にも多くのカメラメーカーが日常使いには十分な性能の製品を展示すると囁かれています。

©FUJIFILM X Series
富士フイルムは「X Summit」の開催を発表し、通常は新しいカメラやレンズを特集していますが、今回は動画内での公式的な発表はありませんでした。ただし、同社が「X Summit」にて発表するだろう新製品の内容は「CP+」で中心的な役割を果たす可能性が非常に高いです。富士フイルムは「CP+」出展予定であり、2月20日に公表される内容をブースで試用可能にすると予想されます。
(Cover image 富士フイルム)