橋の擬宝珠(ぎぼうし)がまるで夕焼けに祈る姉妹に見えました。
樹木が持つ自然の木目を生かし幾何学模様を作り出した日本の伝統工芸品。日本人の手仕事の繊細さを感じます。
京都府立植物園公式サークル - 日本中の植物や樹木の美しさを研究するサークル(撮影地は問いません)
「板東太郎」の利根川、「四国三郎」の吉野川と共に「日本三大暴れ川」の一つ「筑紫次郎」筑後川。
日本は山国でもあり、身近な里山から日本アルプスに代表される雄大な高山まで多様な山岳と豊かな自然に恵まれています。 このサークルではそのような山々と自然を、そこにある感謝と未来に残していく思いを大切にしながら、風景写真として共有していければと思います。皆様のご参加お待ちしています。