![2024-01-leica-sofort-2-cover-image](https://images.microcms-assets.io/assets/602ef6e805c54eec922fbce6bcb26986/283ab179887248189de38bccf6d994da/2024-01-leica-sofort-2-cover.jpg?ar=1200%3A630&fit=crop&auto=format%2Ccompress&w=3840&q=75)
ライカカメラ社は、スマートフォンと連携し、カメラ本体からプリント可能なハイブリッドインスタントカメラ「ライカ ゾフォート2」を発表。発売日は2023年11月10日。価格は5万9,400円(税込)。
アナログの温かみとデジタルの便利さを見事に統合したモデル。洗練されたミニマルデザインに、先進の接続性と創造的な機能が工夫されており利便性が高く、スタイリッシュかつ遊び心あふれるカメラとなっている。
![2024-01-leica-sofort-2-image-2](https://images.microcms-assets.io/assets/602ef6e805c54eec922fbce6bcb26986/fd03cae4daa844cf9b23a633ed620d3f/2024-01-leica-sofort-2-image-1.png?auto=format%2Ccompress&fit=max&w=3840&q=75)
©︎ Leica Camera AG
アプリとのシームレスな連携
「ライカ ゾフォート2」をライカ専用アプリ「Leica FOTOS」と連携させれば、撮影したばかりの写真を瞬時にソーシャルメディアに投稿することが可能。さらに、スマートフォンや他のライカカメラで撮影した写真もアプリを通じて「ライカ ゾフォート2」でその場でプリント。
ライカ流の洗練されたデザイン
「ライカ ゾフォート2」は、美しさと実用性が見事に融合したデザインを採用。エレガントで軽量なボディは、旅行中の貴重な瞬間を捉えるのに最適。直感的な操作性で、大切な思い出を素早く写真に収めることが可能。
![2024-01-leica-sofort-2-image-7](https://images.microcms-assets.io/assets/602ef6e805c54eec922fbce6bcb26986/c047fed5f729484e8721401d7ac415d6/2024-01-leica-sofort-2-image-2.jpg?auto=format%2Ccompress&fit=max&w=3840&q=75)
©︎ Leica Camera AG
クリエイティブな撮影体験
カメラには10種類のフィルムスタイルとレンズエフェクトが搭載されており、それぞれを組み合わせてクリエイティビティを最大限発揮。フィルムスタイルで選んだフィルターが写真に特別な雰囲気を与え、レンズエフェクトでは魚眼レンズ風や二重露光など、様々な効果を楽しめる。
選択してプリントする機能
「ライカ ゾフォート2」には、プリントする画像を選択できる新機能が追加。お気に入りの一枚だけを物理的な形で残すことができ、フィルムの無駄遣いを防ぐことが可能。アナログとデジタルのベストな部分を組み合わせた、このハイブリッドインスタントカメラは、写真撮影の楽しさを新たな次元へと導く。
新製品の主な仕様
- 形式:ハイブリッドインスタントカメラ(プリント機能付き)
- 撮像素子:CMOSイメージセンサー、1/5インチ、2560 x 1920画素(490万画素)
- レンズ名称:ライカ ズマール f2/2.4mm(35mm判換算焦点距離約28mm相当)
- 絞り範囲:f2~f16(オート露出制御)
- プリントバリエーション:内蔵メモリーもしくはメモリーカード内の画像がプリント可能プリントした50枚が保存され、何度でも再プリントが可能、またはアプリLeica FOTOS経由でモバイル端末からカメラに画像を転送してプリントが可能
- ライカインスタントカメラ用フィルムパック:
- ゾフォート用 カラーフィルムパック ウォームホワイト: 19677
- ゾフォート用 カラーフィルムパック ネオゴールド: 19678
- ゾフォート用 カラーフィルムパック ダブル ウォームホワイト: 19679
- シャッター速度:1/4~1/8000s(オート露出制御)
- 合焦範囲:10cm~∞
- フォーカスモード:AFs
- 背面液晶:3.0型 TFT 液晶モニター、画素数:460.000ドット
- 大きさ:約123mm x 86m x 44mm
- 重さ:約320g(フィルムパック含まず、レンズキャップ装着時)