
© KenkoTokina Corporation.
株式会社ケンコー・トキナーは、スリック (SLIK) のカーボン一脚「Sポールカーボン284」を発表。発売日は2024年3月15日。希望小売価格は2万6,400円(税込)。
高性能と携帯性を兼ね備えたスリックの最新一脚
スリックは1970年代から「Sポール」「SポールII」というロングセラー一脚シリーズを展開してきた。もともとアルミ製であるが、ユーザーの要望に応えてカーボンパイプを採用した新製品が開発された。
新しい一脚の全高は、SポールIIの1,610mmを上回る1,955mmである。縮長は630mm、パイプ径(最大)は28mmであり、脚の段数は4段である。カメラ取付けネジは1/4インチ細ネジを採用している。
パイプ内径には、レール形状付きのARS(Anti Rotation System)が採用されており、これにより下段の空転を防ぎつつ、スムーズな伸縮が可能になっている。

© KenkoTokina Corporation. | 石突ゴムと雲台取り付けプレートを取り外すことで、三脚の延長エレベーターとしても使用することができる。
多様な撮影シーンで活躍する一脚
一脚はスポーツや野生動物撮影など、迅速な動きと安定性が求められる場面で活用できる。携帯性に優れ、設置が迅速なため、長時間の撮影や低光量環境、重いレンズを使用する際にも重宝し、カメラの安定を保ちながら柔軟に撮影ができる。
新製品の主な仕様
- 全高:1955mm
- 縮長:630mm
- 重量:450g
- 段数:4段
- 最大パイプ径:28mm
- 三脚取付ネジ:U1/4インチ
- カメラ取付ネジ:U1/4インチ